お知らせ

2025.09.23

岐阜のサ高住で働く職員のつぶやきーー桂花の5年間に寄せて



先日、ふとしたきっかけで「桂花」で数年働かれていた方と偶然お会いしました。
桂花がオープンしたばかりの頃の貴重なお話を伺い、胸が熱くなりました。

> 「レクリエーションで毎日奮闘していたんですよ」
> 「今でもたまに遊びに行くと英雄のように迎え入れてくれるのよ」

それは、その方が一生懸命入居者様に寄り添った証だと思うのです。

施設を立ち上げること。
入居者様に喜んでいただくこと。
日々の暮らしを、少しでも楽しく、心地よくすること。

そのすべてが、今の桂花につながっているのだと感じました。
桂花がオープンしてから、気づけば5年。
数ヶ月前には節目の「5周年記念」を終えましたが、今あらためて思います。
この5年間、桂花という場所をつないでくれた人たちがいたからこそ、今があるのだと。

立ち上げの頃、施設を盛り上げようと奮闘してくださった方。
日々のレクリエーションに心を込めてくださった方。
入居者様の笑顔を支えてくださった方。
そして、桂花に関わってくださったすべての方々。

そのひとつひとつの灯りが、桂花の空気をあたたかくしてくれました。

---

🏡「介護施設 桂花」につながる想い

岐阜の地に根ざした介護施設「桂花」は、
ただの施設ではなく、誰かの暮らしにそっと寄り添う場所でありたい。
自分の親にもここで生活してもらいたい。
という想いを、5年間、たくさんの方が支えてくださっています。

「桂花 介護」「岐阜 介護施設」「レクリエーション」「施設運営」などの言葉で検索される方に、
この場所のやさしさが届きますように。

---

🌿感謝とこれから

偶然の出会いが、原点を思い出させてくれることがあります。
桂花で出会ったすべての方へ、心からの感謝を込めて。

これからも、つないでいきたいと思います。

カテゴリ:桂花ブログ

- CafeLog -